 
| PREV | NEXT | 
| 6月4日 (金) | 03-3971-8669 \2,500 8:00start | 中山英二
			(bass) 硲 美穂子 (violin) 山口友生(guitar) | 
| 硲さんはもともとクラシックのバイオリニストです。 バイオリンを自在に操ることにかけてはまさにスペシャリスト。 ジャズも頑張っています。 | ||
| 6月5日 (土) | 
			目黒・SONOKA
			JR目黒駅東口駅前ロータリー、すし屋の地下。 03-3446-8680 \2,800 8:00〜 | 小島のり子(fl) 山口友生(Guitar) 澁谷盛良(Bass) 野村綾乃(d) | 
| この組合せのセッションは2回目。 最近出番の少ないエレクトリックギターも使う予定。 | ||
| 6月6日 (日) | 
				中延・ボナペティー
			03-3787-3634 7:30〜 \1,400 東急線中延駅から5分くらい | 小島のり子(fl) 山口友生(guitar) 澁谷盛良(bass) | 
| 翌日は、気心の知れたメンバーで、Jazz & Bossa Nova | ||
| 6月10日 (木) | 〒115-0045 東京都北区赤羽1-50-5 川口ビル 1.A 0277-46-1669 Music Charge\1,500 8:30〜11:30 | 田村英果(vo)(bass) 山口友生(g) | 
| 田村さんとは長いつきあいですが、今回は随分久しぶりの共演です。 | ||
| 6月13日 (日) | 神奈川県三浦郡葉山町堀内1055-6 TEL/FAX 046−876−3906 12:00-3:00 | 山口友生(g) | 
| ここは、ライブハウスではなく、普通のレストラン。 演奏も基本的にBGMですが、本当に珍しい私のソロギターです。 ちょっと行きにくい場所ですが、海辺のロケーションで雰囲気は最高です。 | ||
| 6月19日 (土) | 
				群馬県桐生「Cafe LUFFY」
			0277-46-1669 \3,500(drink) 7:00start | 中山英二
			(bass) 小松誠司(perc) 山口友生(g) | 
| 「珍道中トリオ」(正式名称は「中山英二 with Friends」というらしい)、 得意???の北関東に出かけます。 | ||
| 6月24日 (木) | JR荻窪駅西口改札口を出て徒歩1分 03-5347-7369 \2,000 7:00open 8:00start | 中山英二
			(bass) 小松誠司(perc) 山口友生(g) ゲスト:硲 美穂子(vln) | 
| 「珍道中トリオ」
		珍しく都内でやります。ゲストもおなじみバイオリンの硲さん。 中央線沿線らしいお店。 | ||
| 6月25日 (金) | 
			新宿「SMILE」
			新宿区歌舞伎町1-4-12 ナカヨシビル2F 新宿ゴールデン街のそば、新宿区役所の隣のビル TEL 03-3205-0993 MC 2,000円 21:00-23:00 | 冴理(vo) 山口 友生(guitar) | 
| ここがまた面白い店。 どう面白いかは行ってのお楽しみです! | ||
| 6月26日 (土) | 場所はちょっと難しいので 関内の駅から電話できいて下さい。 045(641)9191 7:30-11:00くらい チャージ \2000+ドリンク(\500〜) | ジョージ大塚 バンド ジョージ 大塚(Ds) 深沢 真奈美(p) 山口 友生(g) ほか | 
| ’60sの雰囲気を今にのこす貴重な店です。 時々「20年ぶりに来た」という方もおられますが、 皆さん全く変わっていないことにビックリします。 4階まで階段(!)で上がるので、アンプの搬入なんかは骨が 折れますが、雰囲気はGoodです。 ジョージ大塚のドラムはとにかく個性的。 こちらもお読みください。 | ||
| PREV | NEXT |